トップページ > ご利用Q&Aご利用Q&Aについてこちらのページでは、今まで皆様からご質問頂いた事を簡単なQ&A形式にして掲載しております ご利用を希望される場合 すべて開く誰でも利用できますか?「要介護3」以上の認定を受けられて、日常生活において常時介護を必要とされる方が対象になります。 申し込んでからすぐ利用することはできますか?その時の状況によりますので、まずは生活相談員にご相談ください。 入所するための手続きはどのようにすればいいのでしょうか?当施設にございます「入所申込書」に必要事項をご記入していただきます。又、その際には介護保険証・介護保険負担割合証の本書又はコピーをお持ちください。当施設に直接いらっしゃることが困難な場合には、入所申込書を送付させていただきますので、当施設までご連絡ください。 入所が決まってからご利用まで すべて開くどのような手続きが必要ですか?様々な手続きがございますが、生活相談員が事前に一つ一つ詳しく説明を行います。 オムツは必要ですか?オムツは、利用料金の中に含まれておりますので、準備の必要はございません。 費用はどのくらいかかりますか?入所される方の介護度によって変わってきますので一概には申し上げられませんが、料金表におよそ1日あたりの自己負担額を載せてありますので、ご参考にしてください。 食品は持っていってもかまわないでしょうか?食品類の持ち込みについては、下記の取扱いとなっております。 <食品類持ち込み取扱い一覧> ➀持ち込み可能なもの ※いずれも未開封で賞味期限内のもの ヨーグルト・プリン・ゼリー・ヤクルト・ジュース・アイスクリーム・梅干し・海 苔の佃煮(小瓶のみ可)・袋菓子類(保存が効くもの)・飴・チョコレート等 ②持ち込み禁止のもの なまもの(刺身、うに、明太子、筋子、塩辛等)・餅類・惣菜・おかず類(煮物、 ご飯類、寿司、海苔巻き、おにぎり、てんぷら、ゆで卵、肉味噌、手作りの漬物 等) ③事前に相談していただきたいもの ケーキ・くだもの・パン・市販の漬物・習慣的に飲まれている方のアルコール類・ ➀及び②以外で判断に迷うもの いずれも食べきれる量で、必ず職員に声を掛けていただくようお願いいたします。 買い物は自由に行えますか?市内へ買い物に行く機会(年に数回)と、市内の業者への依頼購入(月1回)がございます。 酒・タバコなどの嗜好品は?飲酒は、決められた場所としますが、疾病等により制限させていただく場合があります。喫煙は、防災管理上全面禁止にさせて頂きます。 面会時間はどのようになっていますか?面会時間は、8時30分~20時30分となっております。 ただし、感染症の流行する時期など、感染症蔓延防止のために面会制限を実施することがございます。その場合には、予めお知らせいたします。 医療面について、どのようになっていますか?基本的には当施設の嘱託医が主治医となります。週1回の嘱託医の回診の他、毎日、看護職員にて健康チェックを行い、状態に応じて嘱託医への報告、嘱託医院への受診介助を行います。嘱託医の指示がある場合は、当施設内で点滴等の加療を行います。専門的な疾患をお持ちの場合は、専門の病院に通院介助を行う場合もございます。 上記以外でも知りたいこと、わからないことがありましたら、お気軽に当施設までお尋ね下さい